うなぎパイよりいける
-バレンタインデーにちなんで
日本が誇る精力増強食と言えば、
夜のお菓子「浜松名物うなぎパイ」ですが(笑
その効き目を反映してか日本は他国に比べ、
ED (Electile Dysfunction)(俗称:インポテンス)の
患者数が俄然多くなってきており、
二十年前に比較して、
現在その数は2倍となっているそうです。
なんと、二十代でも14%がED!
少子高齢化が
これもうなぎ上りな日本にとっては
さらに打撃でしょう。
心臓疾患のある人にEDが多く、
認知症にもかかりやすい
というのは、この3つが全て
血流の良し悪しと関係しているから当然です。
このようにEDが性的な問題のみだけでないことを示唆していますので
年齢のせいなどにせず
意識して何かすることが大事です。
精力増強は、
男性ホルモンの親玉テスタストロンを高め、
もちろん、持久力、エネルギー増加に繋がり、
血行を促進し、ミトコンドリアの酸素吸収とその効率をも高めますから、
やる気もでますし、
気分的にポジティブになることを
大いに意味します。
そこでわたくしよこたしんやの人体実験に基づく(笑
精力・エネルギー増強に利くスーパーフード・ベスト5をご紹介
5位 ビーフ

やはり、牛肉の特に生っぽい血の滴るようなレアのステーキとか食べると「男」が蘇る。
肉を食べると元気が出るのは、カルニチンというアミノ酸から合成される物質に依るところが大きいだろう。カルニチンは、エネルギーの燃料である脂肪酸をミトコンドリアに運ぶ役目をになっています。ちなみに、工場生産の薬品まみれ肉を食べて異様に精が上がるなら、おそらく生産性を上げるために家畜に与えられるホルモンのせいもあると思われるが、これは体にとってよくはない。食べるならグラスフェッド・パスチャード。
アメリカで購入するなら:amazon.com
アマゾンがWholefoodsを吸収してからアマゾンサイトでWholefoods商品が手軽に購入でき、2時間デリバリーも可能となっています。Wholefoodsでは、肉のクオリティーを6段階に分類しており、パスチャー・グラスフェッドはステップ4〜6の分類に入ります。こちらのリブアイはステップ4で、大半の時間を放牧状態で最後まで過ごしたものの分類となっており、味もsafewayなどの安売り肉に比較すると格段美味しいのを実感します。
ちなみに、ぼくは食べるなら脂身の少ないサーロインがほとんど。こちらも、Wholefoodsのステップ4で、大体普段はこの肉を購入し、ハーブ、香辛料をつけて摂氏380度くらいで10分くらいでベークし、メディアム・レアで食しています。油では焼きませんし、どっかの医者が勧めているような油で揚げるなんてことは絶対にしません。
日本で購入するなら:
グラスフェッド肉は、アメリカでは普通にあるが、日本ではマニアック感がある。当然ながらスパーでは見つけることはできず、直接ネットなどでオーダーしなくては入手はほとんどできそうにない。上記二つは実際僕が食したことがあり、味もよく品質もかなり信用できそうなもの。
一言加えますが、僕は肉が全て健康を害するものとは思っていません。ただ、工場生産の安肉、日本にあるアメリカ牛は絶対に避けるべき。品質の良い放牧牛肉はアミノ酸を多量に含み、ビタミンB、鉄分、オメガ3の宝庫とも言え、肉が消化できる人で、自分の拳くらいの量を週に2回くらいは食べても良いと思います。しかし、これもバイオ・インディビジュアリティーにおいて個人差があるので自分の体の調子を見ながら最適な量を見つけることが大事。
4位 牡蠣とその他の貝類

牡蠣を食べるとリビドーが上がる。
これは、十中八九ジンク(亜鉛)の効果であり、ちなみにジンクサプリだけ服用しても効果はある。亜鉛は他にもナッツや卵にも含まれています。
3位. イランイラン

イランイランを焚くと色っぽい気分になる。
さて、こちらは特に女性。女性は感覚的なので臭覚からセクシャルを感じとることが可能。イランイランはエッセンシャルオイルで、催淫作用があるとされる。バニラみたいに甘い香りではない。香水などにも多く用いられており、同時に抗うつ、性的強壮作用も兼ね合わせている。こちらは、アロマ・ディフューザーなどで焚いて香りとして夜のお部屋に演出しましょう。
アメリカで購入するなら:amazon.com
ドテラのエッセンシャルオイルは、品質高いと実感します。以前にアロマセラピー系、エッセンシャルオイルを原材料にした香水会社に関わった経験がありますが、エッセンシャルオイル業界には、品質を保証する規格はなく、CPTGなるものを謳っていたとしても、ほとんどあてにならないというのが現実のようです。ですので、個人的使用感覚での評価ですが、今のところ手軽に入手できるエッセンシャルオイルの中で品質が高いと感じられるものはこのドテラの商品です。裏話として、ドテラ商品はマルチ商法ぽいビジネスを展開していますので、この商品をやたら勧める人に会ったらそうかもしれないことを理解してください。
日本で購入するなら:iherb.com
ぼくが、iherb.comを勧めるのは、価格がぼたっくりではないことが主な理由ですが、残念ながらイランイランオイルに関しては品質が高い商品は置いていません。こちらのリンクは検索結果ですが、Auracasia とか、Nowなどの商品は大した品質ではありません。
2位. ノムシ茸 (Cordycepts)

さて、ここからはフェチな領域に入っていきますが、ノムシ茸が利く。
ぼくは偶然このノムシ茸の含有されたキノコ系免疫向上サプリを飲んでいて強壮されたのに気づき分析したところ、このノムシ茸に精力増強作用があることを発見した。一見、まさに芋虫のような糸菌系キノコだが、中国では「若返りの秘薬」としておそろしく高価で販売され、またアメリカでもキノコマニアには「ヒマラヤのバイアグラ」と呼ばれ服用されている。キノコ類の作用には不可思議なところが多く、生理学的にどういうメカニズムで作用するのか説明するのは避けるが、一言でいうとテスタストロンを上げる。
アメリカで購入するなら:amazon.com
キノコ類の質には恐ろしく差があり、効き目に差が歴然としている。こちらは、アメリカ糸菌類サプリの父と言われる、スタメッツ氏の農場で作られたものでキノコサプリにかけては右に出るものはなし。
日本で購入するなら:iherb.com
マッシュルームエナジーサポート60粒
👑1位. マカ

マカはすごい。「アンデスの戦士用強壮剤」っていうサブタイトルがお気に入り。長期的に食して、永続的な滋養強壮が期待できる。おそらく僕が風邪をひかなくなり、ストレスに強くなったのも一重にこれを常食しているからではないかと思われる。
マカは、主にペルー産の植物の根で、カブのような見た目だが、ペルーは生の輸出を法律で禁じているので国外では加工した形で売られており粉末状のものが多い。アメリカでも滋養強壮に服用され始めている。マカは、ビタミンやミネラルも豊富で、男女共にリビドーを高めたという実験報告がいくらでもある。また、男性の精子量を増大し、質を高めるので男性起因の不妊治療にも効果がある可能性が高いとされている。また、女性の更年期障害の症状を軽減し、感情起伏を和らげる効果もあるようだ。
アメリカで購入するなら:amazon.com
Nativa製品は結構多くの自然系小売店で見かけるが、なかなか品質がよく、会社はB-Corpとして認定されており、環境保全や永続性に貢献している。
日本で購入するなら:iherb.com
Navitas Organics, オーガニック、マカ、ゼラチン状、16オンス (454 g)
Zint, マカ、オーガニックゼラチンパウダー、16オンス (454 g)
このような、健康関連、食事、スピリチャルな情報アップデートを満載したニュースレターにご登録を!